2007-01-01から1年間の記事一覧

「どうしてそれが、捨てられようか?」

台風一過。早朝からサニーデイ・サービスを聴きたくなるほどの雲ひとつない快晴だったので一人で鎌倉散策に出掛けてみました。といっても目的はひとつ、以前にどういうわけか職場の休憩室にて入場券が無料配布されていた鎌倉文学館にて開催中の中原中也展に…

いけない状態継続中

いったん文章を書いて送ってのち(たぶんあの原稿はボツになるでしょう)しばらく聴いていなかった「911FANTASIA」をあらためて聴き始めました。ちゃんとヘッドフォンで聴いてみるとかなり音が構成的に練られているのがわかります。こういう創作活動って辛い…

自分が生まれる数年前の話

地元の古本屋で購入した一冊『月刊艶楽書館9.10月合併号』。奥付をみると「昭和五十二年八月一日発行」となっています。まあいわゆる当時の官能雑誌ですね。でもって、ぼくがこの雑誌のどこに目を吸いつけられたかというと、その特集が「「君が代」は「エロ…

いろんなものを吸収するのだ

先日同僚から借りた『自虐の詩』(竹書房文庫、上・下巻)を通読。このマンガ初めて読んだけど素晴らしいじゃないか。西原理恵子とかあるいは山田花子とか(芸人じゃない方ね)がふと頭をよぎったのだけれど、それとはまた別にグっとくるものがありますね。…

二日分前のダイアリーに戻って

だめだ。やっぱ精神的にまいっているみたい。こういう時の対処法、いつかはまた復活できるはずだからと思い込むという基本的な回復術も身に付けているはずだけれど、落ち込み方がけっこうひどいらしく堪らない。普段であれば「心の病に年齢は関係ないのだ!…

とにかくちゃんと書くつもりです

ほんとはたぶん今日中に仕上げて送らなければならなかったであろう原稿の仕上がる気配がなく、書けないからということで飲んだアルコールが悪い方向に作用してさらに書けなくなり、どうせ明日明後日は土日で出版社も休日だろうから月曜までで構わないんじゃ…

いつも僕の傍には御酒が

いつ以来か思い出せないほど久しぶりに、こころの悪い波がやってきました。2000年前後の日本のロックをやたら聴いています。しばらく休養が必要なようです。

私的本年最高アルバム(たぶん)

911FANTASIAアーティスト: 七尾旅人出版社/メーカー: HEARTFAST発売日: 2007/09/11メディア: CD購入: 3人 クリック: 83回この商品を含むブログ (65件) を見る さんざ迷った挙句購入しました。ある程度の事前の情報はあって、さあてどんなもんだかなあと思っ…

うーむ

スタジオ・ボイス11月号購入。ぱっとみ面白そうだなと思ったのですが、読んでみると「オールジャンル・ディスク・ガイド」といいつつ単にバラバラな感じがして、まあ紙幅の関係もあるだろうし自分の知識の無さもあるんだろうけれど、イマイチ。オールジャ…

「そういった行為の軽さと多様さを肯定するために」

タイトルは先日の当ブログでの書き込みに対して自分なりの分かり切った弁解を込めての引用ということで。しっかし大谷能生の新刊『貧しい音楽』、こおれが予想を凌ぐ面白さ。出版社に電話して(もちろん職場の書店から)個人的に注文した甲斐あったわ。まだ…

にしてもテルミンが面白すぎる

先日、自分の歌った2曲以外丸々2時間「全ての曲が知らない曲」という驚異的なカラオケに参加しました。どうやら最近のアニメ及びゲームの主題歌とかそんなのが自分以外全員の暗黙のルールになっていたようなのですが、ここまでくるともはや参加したことへ…

にしても最近お足と体力を浪費している

おそらくもうどこの書店でも品切れ状態であろうテルミン付録の大人の科学。発売日に買っといてよかった。重版出来は来月の末になるみたいですね。で、実際に買ったものの正確に音をとるのがあまりにも難しいテルミンminiの最近お気に入りの演奏法。低めにチ…

「何で色は赤なんですか? あぁ、ロシアのイメージですか(笑)」(小山田圭吾)

書店員の特権を活かし『大人の科学vol.17』を発売日に社員割を利用して購入。付録はミニサイズのテルミン。ほんと久しぶりにはやく中身を開けたくて急いで家に帰りました。で、実際に音を鳴らしてみたところ、まあ音自体はチープだけれどしっかりテルミンで…

好敵手?

ロッキンオンジャパンの投稿レビューで前々からちょいちょい名前を目にしていて、少なくともここ三ヶ月連続で採用されている(特に今月号は彼一人)篠崎聡という人物。今月の文章も素晴らしい。まさに脂が乗っているといった状態。たぶん普通のロック音楽好…

世界は断片でできている(あと愛と)

今日おきたことを時系列に沿って。 年長の同僚と話していて「社会主義」という言葉に肯定的な感覚を共に抱く。おそらく自分の人生においては初めてだったと思う。西洋思想系の本をよく読んでいる人だということは知っていたけどちょっと意外。これが現代のこ…

極小旅行

客商売(しかもバイト)柄、世間の休日と自分の休日が合うことなんて滅多にないんだけれど、今日がその滅多に無い一日だったので布団関係を洗濯して、あと久しぶりに吉祥寺に出掛けてみました。その目的の一つというのが前々から気になっていた激辛で有名な…

君がとってもウイスキー

約二年前と比べて時給が15円もアップし、生活に若干の余裕も出来たので、最近はちょっと良い目のウイスキーを買ったりしています。今日買ったのはアーリー・タイムスの黄。999円。金が無いことも手伝ってものを食べることにこだわり始めたせいもあるの…

全クリ

先日からはまっていたファミコンソフト「めざせ!トッププロ グリーンに賭ける夢」。最終ステージのジャレコカップで10アンダーでみごと優勝し、ゲームクリアしました。テレビゲームをクリアしたのなんて何年ぶりだろうか。しかし、これが発売されたのが19…

音楽の話

同僚からCDを借りて恥ずかしながら初めて聴きました。アルバート・アイラー。たぶん一番有名なやつ。活字やなんかの情報だけで予め想像してたのと音が全然違った。カオティックだけど透明な感じなのかなと勝手に思ってたら、むしろ逆で、メロディアスでユ…

シリーズもので

いままで作ったことなかったけど初めて作ってみたシリーズ。イチジクのジャム。一週間くらい前に見切り品で6個100円という激安価格で購入してきて、2個くらいそのまま食べてみて久しぶりに口にしたその比類なき甘美な味わいに驚愕し、といいつつも冷蔵…

最近の話

エミュレーターでファミコンの「めざせ!トッププロ グリーンに賭ける夢」というソフトをずっとやっています。1993年に発売されたシンプルなゴルフゲームなのですが、これがめっぽう面白く、賞金を獲得していくストーリーモードを始めてしまったら止まりませ…

ガンジャが蔓延り復活が雪崩れ

もう正確に思い出せないくらい数年振りに発売日にCDを買いました。筋肉少女帯の『新人』。筋少マニアの同僚に、今日発売日だから、と促され、金も無いのについ。けれど、これは良いです。久しぶりにこういう音楽聴いた気がします。で、それを買いにいった…

持つべきものは友

ひょいとしたきっかけで料理に興味をもって普段自分で調理して口にするあれこれにこだわるようになるとまず気になるのが野菜の味であって、年中手に入ってなおかつ当たりはずれの大きい野菜の一つに数えられるのが甘藍つまりキャベツなわけであって云々・・…

続けて読書

さんざ悩んだ挙句「やっぱ金ないし」という極めて貧弱な理由から横浜在住ながらワイアーゼロセブンを断念し、その代わりといってはなんですがブックオフで本を購入。サイモン・フリス著、細川周平訳『サウンドの力―若者・余暇・ロックの政治学』。原著は78年…

読書

書店員のくせに図書館を頻繁に利用するわたし。だってタダなんだもん。歴史的に鑑みても図書館というものがその地の文化に寄与する影響とはいかばかりか云々って以前にもここに書きましたっけ? 忘れてしまいました。で、今日借りたのが内田百輭の『百鬼園随…

なるほどね(書店員の感想)

Girlfriend Puzzle Marketというバンドに、かなり遠いけど、関係者が所属しているらしいと知りました。そっか、だからあの店舗は音楽関係(雑誌、書籍あわせて)がツボを押さえてるのか。しかし、雑誌メイン平台*1で6面MARQUEE置くとは(笑)いいなあ楽しそ…

花・鳥・虫の名前にはとことん

あらためてネットで検索してみて衝撃。自分がいままで一般的にそうだと思いこんでいたものが誰一人としてそうではなかった・・・。というのが、ベンジョムシの話。いや、皆のいうそれはベンジョムシでなくてワラジムシでありコオロギでありカマドウマであり…

帰京

とりあえずこの年になって、自分の内に流れている血の換えがたさを実感しました。やっぱおれって結局は田舎が好きなんだね。 全然関係ないけど、今日のアメトーークのイジリー岡田。久しぶりに腹が捩れるほど笑いました。ハンパな芸人が同じことやっても「な…

クッキーはマーガリンから出来ている

数ヶ月前からずっと部屋の中に干しっぱなしになっていた一張羅のスーツを、このままじゃあなんだからってことでクリーニングに出そうと思い立ちポケットの中をまさぐってみたところ、今年の三月に行われた知人の結婚式でいただいた手作りクッキーが出てきま…

最近買ったもの

ミッキーマウスのプロレタリア宣言作者: 平井玄出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2005/11メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 34回この商品を含むブログ (52件) を見る 前からこの本の存在は知ってはいたのだけれど(職場の書店でもなんだか妙に目についた…